news
pongeeのクリスマスギフト
今年もあっという間に残りわずかとなりました。
お世話になった方へのプレゼントやお友達への手土産に。
これからの季節にぴったりなクリスマスギフトをご用意いたしました。
それぞれ限定数となりますので、お早めにお申し込みください。
<お引き取り日時> 12月14日(土)、15日(日) 10:00~17:00
<価格>
高石紀子さん 「プティフールセック」 ¥3,500(税別)

今井ようこさん「ヴィーガンナッツクッキーズ・ノエルスペシャル」 ¥2,800(税別)

シュタットシンケンさん「シュトレン」 ¥2,300(税別)

sunday fromageさん「プチギフト」 ¥1,500(税別)

※お申し込み後、決済ページをメールでお送りいたします。
※キャンセルはご遠慮ください。
おはぎ専門店 「タケノとおはぎ」の販売
世田谷にあります大人気のおはぎ専門店 「タケノとおはぎ」の 5個セットと7個セットを 夏祭り8月25日限定で販売いたします。
5個入り こしあんか粒あん+変わり種4種 1360円(税込み)
7個入り こしあんと粒あん+変わり種5種 1790円(税込み)

※写真はイメージです。
※14:00、15:00は引き取りの方のみのご案内となります。
(夏祭りは16:00からとなります。)
※キャンセルは23日までとさせていただき それ以降のキャンセルは100%のキャンセル料をいただきます。
ご了承の上、お申し込みください。
ヴィンテージリメイク・マルシェバッグ @柏の葉T-SITE 蔦屋書店
柏の葉T-SITE 蔦屋書店にて毎月開催されている「Sen to Sen」線と線、モノとモノ、人と人を結ぶマーケット。
5月のテーマ「ふるもの」に合わせて、ヨーロッパのヴィンテージパーツで彩る「ヴィンテージリメイク・マルシェバッグ」workshopを開催いたします。

キッチン小物や雑誌などを入れて、お部屋のインテリアとしてもぴったりです。
今回は特別に革のショルダーが付いていますので、2wayで使っていただけます。
初夏のお出かけに連れて行ってください。

——————————
日程 5月26日(日)
①11:00~
②12:00~
③13:00~
定員 各回8名
場所 1F ギャラリーB(グラウンズベーカー横)
対象 10歳以下のお子さまは保護者同伴
参加費 3,500円(税込)
*リメイクしたマルシェバッグをお持ち帰りいただけます。
予約 要(web,店頭,電話)
空きがあれば当日参加可
お申し込みは、 柏の葉T-SITE 04-7197-1400(柏の葉 蔦屋書店)まで。
ご参加お待ちしております。
夏祭り&ナイトマーケット・参加ショップ紹介②
8月18日(土曜日)
16:00〜21:00に開催される「夏祭り&ナイトマーケット」
今年は美味しいもの以外にも、たくさんの楽しいコンテンツをご用意しております。
その1つとして普段pongeeのworkshopやpop-up でお世話になっております講師の方やお店の方にご協力いただき、ナイトマーケットを開催いたします。
@itosigoto atsumiさん
@tottokikawada トットさん
@moderate_vintage サトコさん
@salyukovamaria マリアさん
@tokiiro_life トモミさん
・
素敵な方々の素敵な品々が、1階スペースに並びます
人気のみなさんですので早めのご来店がオススメです!
販売は16:00からとなります。よろしくお願いいたします。
また、古道具・ヴィンテージビーズのアクセサリーのブースもございます。
さまざまな時代や国を超えてやって来た「一点モノ」には、それぞれの個性とストーリーがあります。
お気に入りを探しにいらして下さい。
※お会計はショップレジにてお願いいたします。
※エコバッグをご持参をお願いいたします。
※駐車場は台数に限りがございます。ご了承ください。
夏祭り&ナイトマーケット・参加ショップ紹介①
今年もやりますポンジー夏祭り
8月18日 (土曜日)
16:00〜21:00
駐車場スペースと1階スペースで開催される美味しい物を集めたエリアのお知らせです。
テイクアウトもOKです。
【CUMR FOOD TRUCK】
酒粕から起こした自家製の天然酵母、北海道産の小麦粉、全粒粉、オーガニックのイタリア産トマト缶、イタリアの自然塩、ARDOINOのオリーブオイル、イタリアの水牛モッツアレラチーズと、 とことん素材にこだわったCUMR FOOD TRUCKのピザ。
窯を積んだフードトラックで作られる焼きたてを召し上がれます。
【stadt-schinken】
毎年おなじみの横浜マイスター・中山さんが作る、シュタットシンケンの炭焼きフランク。
丁寧に手つくりされたフランクフルトは、毎年大人気の一品です。
お早めにお買いもとめください。
【金曜JUSE bar.】
生産者さんから直接仕入れた野菜や果物を使用し、砂糖や香料、着色料を一切使わずに作るスムージーは、お子様でも安心して召し上がっていただけます。
可愛いフードトラックが目印です。
【紀州福の梅本舗みやぶん】
紀州備長炭と麦飯石を一緒に梅樽に入れ漬けこまれたみやぶんの梅干しは、天然のミネラル成分が溶け出しふくよかでまろやかな味わいです。
当日限定で梅干しを凍らた「うめ氷」も召し上がっていただけます。
この他に数量限定で、フルーツと野菜の大特価販売もいたします。
ぜひお立ち寄りください。
※それぞれ売り切れ次第終了となります。 ご了承ください。
※お会計は各ブースにてお願いいたします。
「初夏のガラス展」
「初夏のガラス展」
会期 6/13〜6/23
キラキラと光を集めるカット模様が素敵な、金津沙矢香さんの器たち。
涼しげなアクセサリーも並びます。
3月の営業スケジュール
3月のスケジュールは下記になりますので、よろしくお願いいたします。
●お休み
3月1日、3日、4日、5日、8日、10日、11日、12日、15日、18日、19日、21日、22日、25日、26日、29日、30日、31日
●1階・2階ともに営業(ランチあり)
3月2日、6日(ワークショップ開催)、7日、9日、14日、16日、20日、23日、27日、28日
●●1階・2階ともに営業(ランチあり)+ワークショップ開催
3月6日・・・シュタットシンケン「オリジナルスパイスで作るソーセージ」
●ワークショップ開催(ランチなし)
3月13日・・・『nichinichi川島シェフが教えるこねないパン作りvol.2』 ワークショップ
3月17日・・・jarviさんと編む「白藤クッキー皿作り」 ワークショップ
3月24日・・・おもてなしand CURRY Vol.2 ワークショップ
2月の営業スケジュール
2月のスケジュールは下記になりますので、よろしくお願いいたします。
●お休み
2月3日、4日、5日、8日、10日、11日、12日、15日、16日、18日、19日、22日、25日、26日
●1階・2階ともに営業(ランチあり)
2月2日、6日(ワークショップ開催)、7日、13日、14日、20日(ワークショップ開催)、21日、27日、28日
●●1階・2階ともに営業(ランチあり)+ワークショップ開催
2月6日・・・革のポシェット作りワークショップ
2月20日・・・Jr.アスリートのための体と心とごはんのこと
●ワークショップ開催(ランチなし)
2月17日・・・iPhoneケース作り ワークショップ
2月24日・・・裂織りのふろしきハンドル作り ワークショップ
●1階のみ営業(ランチなし)
2月1日、9日、23日
1月の営業スケジュール
1月のスケジュールは下記になりますので、よろしくお願いいたします。
●お休み
12月23日~1月15日まで冬期休業
1月21日、22日、25日、27日、28日、29日、
●1階・2階ともに営業(ランチあり)
1月16日、17日、19日、23日、24日、30日(ワークショップ開催)、31日
●●1階・2階ともに営業(ランチあり)+ワークショップ開催
1月30日・・・ドールケーキ作りワークショップ
●ワークショップ開催(ランチなし)
1月20日・・・タペストリーづくり ワークショップ
●1階のみ営業(ランチなし)
1月18日、26日
12月の営業スケジュール
12月のスケジュールは下記になりますので、よろしくお願いいたします。
●お休み
12月1日、4日、7日、10日、11日、14日、16日、17日、18日、
23日~1月15日まで冬期休業
●1階・2階ともに営業(ランチあり)
12月5日(ワークショップ開催)、6日、12日、13日、20日、22日
●●1階・2階ともに営業(ランチあり)+ワークショップ開催
12月5日・・・ソーセージ作りワークショップ
●ワークショップ開催(ランチなし)
12月2日・・・革のポシェットづくり ワークショップ
12月3日・・・おもてなしカレーづくり ワークショップ
12月9日・・・パン作り ワークショップ
●1階のみ営業(ランチなし)
12月8日、15日、19日、21日